
![]() |
各ページに掲載されているプリンタードライバーの画面は、OS、プリンタードライバーのバージョンによってはお使いのものと異なる場合があります。
|
![]() |
||||||
プリンタードライバーのヘルプを表示するプリンタードライバー画面の[ヘルプ]をクリックすると、ヘルプ画面が表示されます。電子マニュアルに記載されていない項目の詳しい説明については、ヘルプを参照してください。
![]() 静かに印刷する印刷時の稼働音が気になるときは、静音モードにすることで稼働音を抑えることができます。ただし、静音モードで印刷すると、印刷速度が遅くなります。
* 静音モードは、次の両方の条件を満たしている場合にのみ有効となります。
A4、リーガル、レター、または幅 190.0 mm × 長さ 271.4 mm 以上のユーザー設定用紙を使用している場合
[用紙種類]が[普通紙]または[普通紙L]に設定されている場合 印刷の基本操作
![]() ![]() 本体の設定に対して静音モードを有効にすることで、常に静音モードで印刷するようになります。本体の設定の変更はプリンターステータスウィンドウから行います。
![]() ![]() プリンタードライバーで印刷設定をするときに静音モードで印刷するように設定します。プリンタードライバーを使った基本的な印刷方法については、印刷の基本操作を参照してください。
[仕上げ]タブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |